赤穂市の個別指導塾Willbe 光庵です。
今のところゴールデンウィークでも通常通りの授業を展開している当塾ですが、
数年後にはゴールデンウィークはお休みになるのだろうなと思いながら働いています。
理由はただ一つ!
ゴールデンウィーク明けに定期テスト!という状況がなりつつあるからです!
そんな訳で、内容を少しだけご紹介。。。
当たり前過ぎるのですが、なかなか当たり前のことを出来る人は少ない(^O^)
テスト前になんとかならないのが高校生
高校入試があるわけですから本来高校生というのは同じような実力を持った生徒
が集まっているはずです。埋めきれない差が生まれてしまいます。
理由は、ズバリ定期テスト前の猛勉強ではなんとかならないのが高校生のテストだということです。
中学生までの同じ考え方で定期テストまでを過ごすと必ずやられます。
当たり前ですが、中学生の頃と比べて進度は速く、難易度はあがり範囲は膨大です。
常に中学生の期末テスト以上の科目数がテストとして存在します。
遅くとも出題範囲の課題を2週間前には終わらせて演習する時間をキチンと
取れた人のみが勝ち上がってきます。
テスト直前になって課題を終わらせているようでは遅いです。
これは中学生にも言っていることですが、
中学生たちには、高校を見据えて話している気がします。
遊ぶ時間も大事です!
10連休ということで、
部活がある人は部活を一生懸命やれば良いし、
友達と遊んだり家族と出かけたりすることがあると思います。
それ自体は決して悪いことでは無くとても大事なことです。
しかし、ダラダラと過ごしてはいけません。
遊びも勉強も部活も中途半端が1番いけませんよ!
ゴールデンウィークまでにならった範囲をしっかり演習して
テスト1週間前を迎えましょう!