理社マラソンっていうイベントの名前を変えよう。
なんかださい。
確かにマラソンなんだけど。。。
なんかださい。
ワクワクしない。
理社マラソンあらため
From 14 to
ださいかな。。。
生徒に言ったら、
無言やったからダサいってことやね。
理社マラソンってマラソンだよね。
42.195km走り終わるまで帰れない。
人それぞれタイムが違う。
タイムは違って良いんだよ。
やってることは、基本用語を覚えきるってことだけ。
2時間で帰る子もいれば、4時間いるこもおる。
その差は、ただ今まで積み上げてきたモノの違いだ。
でも、なんか名前がツマラナイ。
名前募集!
勉強って孤独
たまに孤独を感じて始めて1人じゃないって気がつくんだよって話をする。
中3は1学期の期末テスト終わったぐらいにしたのかな?
どこまでいっても勉強は自分との戦い。
自分で手を動かさないと何も進まない。
んでもね。
ふとね。
気がつくんだよね。
ある瞬間に。
今日の俺頑張ったな~みたいな時に、
例えばだよ?
〇〇ゼミナールさんとか、
〇セミナーさんとか、
友達の家の前とか?
通ってみたら、
電気ついてた。
自転車止まってた。
「あ。1人じゃないってね。」
「僕 1人が頑張ってるわけじゃないってね。」
今までの人生振り返ってさ。
「自分のためだけに頑張れる人」って少ないと思わない?
あ~自分頑張ったな~って想ひ出掘り返していったら、
必ず他人がいるんじゃない?
アイツがいるから僕も頑張れた?みたいな?
マラソンだと最後のトラックに入ったとき、
誰のお母さんかおばあちゃんか分らない人達の
「頑張れ-~ あと少し~」って声で、
なんか走るスピード上がるみたいな?
中2~中3に「感謝の心」
中2~中3にした話覚えてる?
トライアルウィークの仕事って時給に直すと1,000円くらいって話。
塾のお金って安くはないわね。
ほんでさ。
あんな仕事を毎日毎日おかーさんとかおとーさんやってる訳。
あれってさ。
あんたらで言うテストだよね。
決定的に違うのは、合格点とれなかったら、
お金もらえないってこと。
そんなことなんであの人達 やってるんだろね~
あなたがそこにいるからやろね。
そりゃね。
仕事を心の底から楽しんでる人もいるから、
頑張ってるっていうのは違うかもしれない。
僕みたいにね。
僕は頑張ってない。
楽しい笑。
アナタが頑張ってる姿は他人を幸せにする。
むむ。姿勢が悪い子が何人かいる。。
ってことはだね。
アナタがいま一生懸命頑張っている姿ってさ。
他人が頑張る理由になったりするんだわね。
「家では勉強しないけど、塾では勉強するんです。」
みたいなね。
確かに、
えー大学いく子って家で勉強出来るわね。
成績エー子って頭良い気がするわね。
なんか強いよね。
勉強楽しめる子って1人で勉強出来るわね。
ゲームやってる感覚と同じだもんね。
そうあるのが理想。
でもねでもね。
中学生あるあるやん?
お母さんとかもそうじゃないですか?
テスト終わって点数見て
「あ~あ」
「次こそは!」
「勉強が直前になったから、もっと早めに勉強する」
って結構な子が思ってるやンね。
そんなこと中学時代の日記?生活ノート?に書いたことない?
理科とか社会でも勉強やり切ったことなかったら、
結構、
しんどい。
ゴールが見えないんだ。
どこまでやれば良いか頭では分るけど、
心? 体? では分らない。
それってまさにマラソン気分。
マラソンはマラソンでも、
何キロ走るか聞いてなくて走ってるマラソン。
だけどね。
負けちゃうんだよね。
よし。今日は何ページまでやろう!
ん~~
あ~~
く~~
よし!
寝よう!
ってね。あは。
ほんでテスト
返ってきて、あ~~あ。
ほんで「あんた何やってんの?」
「やる気あるの?」
って周りの大人に言われて、撃沈。
そうそう。
そんな時に、誰かが隣にいる意味があるんです。
アナタがやり切るから、
私も出来る。
そんな「私」は誰かの「アナタ」になってるの。
勉強ガチでやってみて気がつくやン?
こんなせなアカンの?ってさ。
ほんで。
気がつくねん。
才能やと思ってた子おるやん。
ソイツってやっぱ孤独と戦ってんねんなって
気がつくねんって。
そう。
アナタが頑張る姿は誰かを幸せにしてるんだよ~
そんな気持ちで今日のマラソンを走ってくれたら嬉しいっす。
そう思わない人はそれで良いよ~。
今日は気分を変えるために髪型変えてみました。
なんか毎年8月~10月の最初って美容院に行けないんだよね。
髪型にツッコミをいれた生徒。。。
約4人。
シャリマラソン
理社マラソンって名前がつまらないって言ったら、
シャリマラソンはどう?って生徒が言ってきた。
ちょっとオモロイ?
おもんない?
期末テストの時は、「シャリしに言ってくるわ~」
になってるかな?
いや。
まだまだ 募集中。
ブログ更新情報は、LINEのタイムラインから見れます。
個別指導塾Willbeに興味を持たれた方は
コチラ↓↓ から登録お願いします。
よくある公式LINEみたいなメッセージは発信しておりません。
もしくは Twitter
もしくは FaceBook
赤穂市の学習塾です。
・少なくとも赤穂高校の上位に食い込めるチカラを身につけて欲しいと思って指導してます。
・3を4にしたいお子さまには丁度良いレベルです。
・「守」「破」「離」を意識して指導しています。
塾生の10%が各中学校の上位10%以内にいる塾です。