赤穂市内の学校が臨時休校になり今日で2日目。
先週の土曜日にお知らせしたとおり、自習室の解放とオンライン自習室を開校しております。学校は予定通り再開されるのだろうかドキドキします。
オンライン自習室開催時間
朝9:00~12:00
夕方17:50~21:40
オンライン自習室
LINE・Chatwork・Zoomで質問対応
オンラインで自習している子達は、分からない問題があるとLine・Chatworkを使って質問してくる。Lineなどで送られてきた質問は、解説作ってメモで分かるならそれで対応。
東京・神奈川の先生に協力してもらって
東京や神奈川の先生に協力してもらって、中3や高校生の質問に対応してもらっている。入試問題解説などは時間がかかる場合があるから、先生の人数は増やしてみた。
リアルタイムで解説したい場合は、自習室Zoomから1:1のZoomに移動して、対面で会話しながら解説。ノートに解説を書きながら生徒の表情を確認したい。
リアル自習室
希望者は、リアル自習室に通うことも出来る。
検温して。。。
体温記録。。。
手を1分以上正しい手順で洗う。
水に濡らして~~♪
石けんで手の平と手の甲を洗う~~♪
これで対策ばっちりという訳でもないでしょうが、やらないより良いかなと思います。何かアドバイスがある方がいらっしゃれば是非ご連絡ください。
オンライン自習室を使っている生徒達は、どんな感想なんだろうね。
塾として用意した対応は他にもいくつかありますが、大きなところではオンライン自習室とリアル自習室の提供です。オンライン指導は、自学出来る子達にとっては良さそうな気もしますが、弊塾では1:1指導のオンライン体制と整えていないから、進捗確認を細かくしたい生徒に対しては課題を感じてしまいます。
ピンチはチャンス!
こんな時だからこそ出来ることを考えていきましょう!
さぁ 今日もはりきっていきましょう!!