当塾は個別指導の学習塾です。全ての方が学力向上と志望校合格を期待して入塾されます。当たり前ですが、私たちはお子さまの学力向上に全力を尽くします。その点においては、他の学習塾と変わりありません。
①1人で勉強出来るチカラ
②自分で考えるチカラ
個別指導塾Willbeは、勉強のやり方を教え、勉強に自ら取り組む姿勢を身につける場所です。知識を確実に自分のものにし、自ら次の学習に活かすこと。それが本当の「学力」です。勉強をしているとわからない問題が出てきますが、その時、「先生に頼る」発想ではいけません。
解説を読んだり、参考書を片手に根拠にもとづく勉強を塾で練習し習慣化することで、 『自分で勉強ができる生徒』に育てていきます。将来を考えた時、主体的に動ける人が求められます。だから、18歳になるまでに、勉強を通じてこれらのことを伝えたいと考えています。
高校生で「ジガク」ができない生徒は確実に落ちこぼれます。その為、中学生の内から「ジガク」ができるように育てることも大切なことだと考えています。塾は、「ジガク」の大切さやその習慣の必要性についても説明していくところ、また、「授業の受け方(メモする、姿勢)」やテスト対策、間違い直しの仕方、塾の使い方なども伝える場としています。
「夢」が見つからないからこそ勉強に没頭して欲しい。
イチロー選手は小さな頃からプロ野球選手になるという夢をかなえるために毎日毎日練習していたそうです。周囲から「なんだ?おまえはプロ野球選手にでもなるつもりか?」と馬鹿にされながらも夢にむかって必要なことをやりきっていた(いる)そうです。そんなチカラがあれば人生を豊かになるでしょう。
では、夢や目標がない子たちはどうするのでしょうか。子ども達に「夢を持ちましょう!」「夢がないから頑張れないんだ!」というのは簡単ですが、「将来こうなりたいっ!」と思える夢を持てていない子ども達も多いと思うのです。
そんな子ども達にこそ「勉強に対する姿勢」を身につけて欲しいのです。つまり、夢があるからやりきれるのではなく、「やり切った子達」が夢が持てるのです。身近な小さな目標を達成できるから、小さな目標を達成するために「あ?でもないこ?でもない」と考えるから、世の中思い通りにならないことの方が多いと分かるから、新しい目標を持つことが出来るのです。
夢なんてなくて良いのです。やりたいことなんてなかなか見つからなくて当たり前です。だからこそ将来見つけるだろう大きな目標のために、今必要な学力向上を通して「やりきるチカラ」を身につけて下さい。
全力で応援します!